2016年ひなまつりアンケート<エクセル付>
↑アンケート設問(エクセル)
↑アンケート回答(エクセル)
↑アンケート自由回答(エクセル)
くらしく登録モニターの皆さんに、ひな祭りについてお聞きしました。
ひな祭りの実施、ひな人形をご家庭で持たれているか、ひな祭りの過ごし方などをお聞きしています。
第220回アンケート 2016年 ひなまつり施意向アンケート
アンケート実施期間 2016年2月13日~2016年3月15日
モニター総数 284名(男性62名 女性222名)
調査方法 全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート
■アンケート条件
今回のアンケートはひな祭りについてお聞きしました。
ひな祭りの実施、ひな人形をご家庭で持たれているか、ひな祭りの過ごし方などをお聞きしています。
■パッケージ内容
●調査レポート(PDFデータ)
●調査データ(エクセルデータ)集計前の設問/回答データ
●データは.lzhに圧縮されています。開けない場合、ご連絡いただければ個別ファイルをお送りします。
※複数回答の回答データは、「:」区切りで1セルに含まれています。
調査データには、個人を特定できる情報はすべて削除しております。
属性データとして、性別、住地域、年代、としています。
■アンケートまとめ
●今年、ひな祭りを実施すると答えた方は全体の37%
●53%の方が自宅にひな人形があり、七人・十五人飾り(17%)、ミニサイズ(14%)、二人飾り(12%)。
●ひな祭りのお祝いは、ひな飾りをする(49%)、ケーキ・限定スイーツを買う(29%)、パーティー(27%)
●ひな祭りパーティーで用意する物は、ちらし寿司(49%)、ケーキ(36%)、ひなあられ(32%)
●ひな祭りに行うこと、パーティー(51%)、春の果実、和菓子を食べる(17%)、イベントに出かける(11%)
●ひな祭りは家族で料理を作ったり、食事をする思い出。日本人形は怖い、ひな人形を飾るのが面倒という意見があった。
■アンケート項目
①今年ひな祭りのお祝いをしますか?(単一選択)
②現在、お祝いするお子さんが身の回りにいますか?(複数選択)
③現在ひな人形をお持ちですか?(単一選択)
④ご家庭でお持ちのひな人形のサイズ・種類。(単一選択)
⑤ひな祭りの際、ひな飾りはどのようにしていましたか?(複数選択)
⑥ひな祭りのお祝いをするとき、どんなことを行いますか?(複数選択)
⑦ひな祭りパーティ、用意するものはどのようなもの?(複数選択))
⑧な祭りにちなんで行ったこと。(複数選択)
⑨ひな祭りの思い出(自由回答)
ダウンロード販売 価格:1,000円(税別)
※このアンケートを使って販促企画を立てるのにとても便利な「北海道の販促カレンダー」