2016年バレンタインアンケート<エクセル付>
↑アンケート回答(エクセル) ↑↑アンケート自由回答(エクセル)
くらしく登録モニターの皆さんに、バレンタインチョコレートの購入、
バレンタインギフト、バレンタインデーの過ごし方についてお聞きしています。
第219回アンケート 2016年 バレンタイン実施意向アンケート
アンケート実施期間 2016年1月30日~2016年2月29日
モニター総数 296名(男性67名 女性229名)
調査方法 全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート
■アンケート条件
今回は、バレンタインデーに関してのアンケートです。
バレンタインチョコレートの購入、バレンタインギフト、バレンタインデーの過ごし方についてお聞きしています。
■パッケージ内容
●調査レポート(PDFデータ)
●調査データ(エクセルデータ)集計前の設問/回答データ
●データは.lzhに圧縮されています。開けない場合、ご連絡いただければ個別ファイルをお送りします。
※複数回答の回答データは、「:」区切りで1セルに含まれています。
調査データには、個人を特定できる情報はすべて削除しております。
属性データとして、性別、住地域、年代、としています。
■アンケートまとめ
●今年のバレンタインでチョコレートを購入する(53%)、チョコレートを贈る(54%)
●贈るチョコレートは、ファミリーチョコ(40%)、本命チョコ(22%)、自分用チョコ(14%)
●チョコを贈る人数は、2~3人(27%)、相手は、配偶者(41%)、子ども(30%)、自分用(24%)
●バレンタインギフトを贈ったことがある(53%)、相手は配偶者(33%)、恋人(31%)、子ども(15%)
●バレンタインプレゼントは、チョコ・スイーツ(54%)、衣料品(11%)、食品(9%)
●プレゼント購入先は量販店(スーパー)(36%)、百貨店(28%)、食品専門店(16%)
●プレゼントの費用は、500円~1000円未(27%)、1000円~2000円未(26%)
■アンケート項目
①バレンタインにチョコレートを購入しますか?(単一選択)
②今年のバレンタインデーにチョコレートを贈りますか?(単一選択)
③贈るチョコレートのタイプは?(複数選択)
④バレンタインデーでチョコレートを何人に贈りますか?(単一選択)
⑤誰にチョコレートをプレゼントしますか?(複数選択)
⑥チョコレート以外にギフトを贈ったことがありますか?(複数選択))
⑦バレンタインデーギフト誰に贈りましたか?(複数選択)
⑧バレンタインギフトを誰から受け取りましたか?(複数選択)
⑨プレゼントを贈るとしたらどのようなものを贈りますか?(複数選択)
⑩プレゼントを贈るとしたらどこで買いますか?(複数選択)
⑪プレゼントを贈るとしたら費用はどれくらい?(複数選択)
⑫贈る際にしたい、受け取る際にされると嬉しいことは?(複数選択)
⑬今年のバレンタイはどこで過ごしますか?(複数選択)
⑭バレンタインの思い出、今年の予定。(自由回答)
ダウンロード販売 価格:1,000円(税別)
※このアンケートを使って販促企画を立てるのにとても便利な「北海道の販促カレンダー」