2012 エコと節約 意識アンケート<エクセル>

129ecosetuyaku-1

第129回アンケート エコと節約について
アンケート実施期間 2012年5月19日~6月15日
モニター総数 409名(男性76名 女性333名)

調査方法   全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート

※サンプルはこちらにあります。

パッケージ内容

●調査レポート(PDFデータ)~無料ダウンロードと同じもの
●調査データ(エクセルデータ)~調査票、集計前データ409名分(個人を特定する情報は掲載しておりません)
●複数回答の回答データは、「;」区切りで1セルに含まれています。

<アンケートまとめ>
●エコ・節約に関して、6割以上の方が関心を持ち、4割以上の方が「節約」対して関心を持っている。
●全体の約9割がエコバックの利用を挙げています。エコバックはもう一般的なエコの手段となっている。
●「省エネ家電の購入」に関して全体の6割以上の方が、興味がある、したい、または実践してると答えている。
●全体の8割以上の方が「節約」を意識して生活している。
●節約は「使っていない灯りを消す」「食材や生活品はやすい物を買う・まとめ買い、底値買い」をする。
●節約する費用。1位「食費」 2位「水道光熱費」 3位「衣料費」
●エコは普段の生活の中で、お金をかけずにできる事をする、 節約はストレスをためず楽しんでできるように。

bbn-creditbbn-sellbank