2015年ワインと食(214回)
[ダウンロードが見つかりません]
第214回アンケート 2015年ワインと食(214回)
第214回アンケート 2015年ワインと食
アンケート実施期間 2015年11月3日~11月30日
モニター総数 285名(男性63名 女性222名)
調査方法 全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート
■アンケート項目
登録モニターの皆さんに、2015年11月19日、ボージョレー・ヌーヴォー解禁にちなんで、新酒ワイン、ワインと食に関してのアンケートをお願いしました。
■アンケートまとめ
●ボージョレー・ヌーヴォーの解禁日を知っている方は45%、購入したことがある方は全体で46%。
●購入先としては、スーパーやコンビニで購入されていて、半数以上の方は自宅で飲んでいる。
●ワイン全体に関しては、全体の57%が自宅でワインを飲むと答えています。
●ワインを飲む頻度は1ヶ月に2~3度が一番多く、良く飲むワインは赤ワイン、国別では日本産が1位。
●ワインに合う食としては、チーズ、肉料理、ピザ、魚料理となっており、和食・お寿司は6位。
●購入するワインの価格で一番多かったのは500~1000円未満のワイン。
●ワインの自由意見、「お祝い・イベントなどに飲むお酒」「クリスマスに飲む」「健康に良い」「飲みやすくて悪酔いをする」
■質問内容
①ボージョレー・ヌーヴォーの解禁日知っていましたか?(単一選択)
②ボージョレー・ヌーヴォー購入したことがありますか?(単一選択)
③ボージョレー・ヌーヴォーをどこで購入しましたか?(複数選択)
④ボージョレー・ヌーヴォー、どこで飲みますか?(複数選択)
⑤自宅でワインを飲むことがありますか?(単一選択)
⑥普段の生活の中でワインを飲む頻度は?(単一選択)
⑦主に購入するワインの種類は?(複数選択)
⑧主に購入するワインの産地は?(複数選択)
⑨ワインを飲むときに一緒に食べたいと思うものは?(複数選択)
⑩自宅で飲むとしたら、ワイン1本の価格はいくらぐらい?(単一選択)
⑪生活の中でワインを楽しんだ思い出。(自由回答)
■容量/形式 PDFデータ/462kb-7page/画像をクリックすると開きます。
このアンケートのエクセル個票データは、こちらから利用可能です。
※モニター個人情報は含まれておりません。