2013冬の暮らし準備(167回)

[ダウンロードが見つかりません]
第167回アンケート冬の暮らしと準備に関してのアンケート
アンケート実施期間 2013年11月12日~12月10日
モニター総数 355名(男性84名 女性271名)

調査方法   全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート 
<アンケートまとめ>
●冬物衣料や冬物の商品を購入したり模様替えを意識するのは(北海道では10月下旬/全国では11月初旬)
●暖房用品を使い始める時期は(北海道では10月下旬/全国では10月下旬~11月初旬)
●意識をして「ホットメニュー」を食べる時期は(北海道では10月下旬/全国では11月初旬)
●冬の準備には、「衣替え:85%」「防寒衣料の用意:77%」「こたつ・毛布などの用意:62%」
●冬の節電では、「重ね着:59%」「主電源を切る:50%」「エアコンの設定温度:36%」
●冬の生活で気を付けている事「風邪予防」「部屋の加湿・乾燥予防」「節電意識」
(PDFデータ/393kb-4page/画像をクリックすると開きます)