2015七五三アンケート(213回)

[ダウンロードが見つかりません]

 

第213回アンケート 2015年 七五三アンケート

アンケート実施期間 2015年10月31日~11月30日                            
モニター総数 288名(男性69名 女性219名)                            
調査方法   全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート  

今回のアンケートは七五三のお祝いについてお聞きしました。
七五三のお祝いは、全国的には11月15日ですが、北海道など一部の地域では10月15日前後に行われることがあります。

 

■アンケートまとめ
●七五三実施時期は北海道は約半数が10/15、全国では11/15が多い。
●七五三の際に行うことは「お宮参り」「記念写真」「お祝いパーティー」。
●七五三にちなんでお祝いギフト「贈ったことがある(16%)」「贈ったことがない(67%)」。
●七五三で贈るギフト「現金・商品券」「お菓子・スイーツ」「衣服」。
●七五三でのギフトのお返し「食品・グルメ」「日用品のギフトセット」「記念写真」「紅白まんじゅう」など。

 

■質問内容
①七五三が行われる時期はいつですか?(単一選択)
②七五三のお祝いするお子さんが身の回りにいますか?
(複数選択)
③七五三の際に行うことはどれですか?(複数選択)
④七五三のギフト、贈ったことがありますか。(単一選択)
⑤七五三のギフトどのような立場で贈りましたか?
(複数選択)
⑥七五三にちなんで、贈り物をするとしたら?(複数選択)
⑦七五三のお返しギフトを贈ったことはありますか?(単一選択)
⑧七五三の お返しギフト をするとしたら、何を贈る? (複数選択)
⑨七五三の思い出(自由回答)

■容量/形式 PDFデータ/302kb-7page/画像をクリックすると開きます。    

このアンケートのエクセル個票データは、こちらから利用可能です。
※モニター個人情報は含まれておりません。