2015年バレンタインアンケート(196回)

[ダウンロードが見つかりません]

 

 

第196回アンケート 2015年バレンタインデーアンケート
アンケート実施期間 2015年2月11日~3月14日
モニター総数 323名(男性73名 女性250名)
調査方法 全国のくらしく登録モニターへインターネットアンケート 

登録モニターの皆さんに、2015年のバレンタインに関してのアンケートをお願いしました。
このアンケートでは、最近の男性もプレゼントするプロモーションや傾向も踏まえて、一部アンケートの集計は、
男女の合算数で行っています。

 

■アンケートまとめ
●今年バレンタインにチョコを購入する(53%)男女別では、女性61%、男性25%が購入する。
●「義理チョコ」を贈る(39%)、贈らないが6割以上。
●バレンタインチョコを贈る人数、「2~3人」24%、「1人」14%、「4~5人」10%。
●バレンタインチョコ贈る相手、夫や息子(41%)、自分用(16%)、父母や兄弟(14%)
●バレンタインギフトを贈る相手、夫や息子(32%)、恋人(29%)、友達、父母や兄弟(14%)
●バレンタインギフトで贈るもの、チョコレート・スイーツ・お菓子(55%)で、購入先はスーパー(35%)、百貨店(28%)
●バレンタイギフトの価格は1個当たり500円~1000円未満(25%)、1000円~2000円未満(24%)
●バレンタインは、家族でお祝いする、父母に贈る、孫から届くなど、広い意味でのファミリーのイベントとして利用されている。

 

■質問内容
①今年のバレンタインデーに、チョコを購入しますか?<単一選択>
②今年のバレンタインデーで【義理チョコ】を贈りますか?<単一選択>
③チョコレートを何人に贈りますか?<複数選択>
④チョコレートを誰にプレゼントしますか?<複数選択>
⑤バレンタインプレゼントを贈る相手は?<複数選択>
⑥バレンタインプレゼントを受け取った相手は?<複数選択>
⑦今年のバレンタインプレゼント、贈るとしたらどんなもの?<複数選択>
⑧バレンタインプレゼントはどこで購入しますか?<複数選択と自由記述>
⑨バレンタインプレゼント買うとしたら1個いくら?<複数選択3位>
⑩贈る際にしたいこと、受け取る際にされると うれしいこと。<複数選択>
⑪今年のバレンタインはどこですごす?<複数選択>
⑫今までのバレンタインで思い出、今年の予定。<自由記述>

■容量/形式
PDFデータ/361kb-8page/画像をクリックすると開きます。