北海道の自治体が発行する「プレミアム商品券」仕様一覧
平成27年度に、北海道内で、国の交付金(地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金)を活用し、販売されるプレミアム商品券の一覧を作成中です。
少しずつ増やしていきます。
※以下の情報は、あくまで実施方法の整理のために記載しているものです。当該記事掲載後の実施内容の変更に関しては、対応できない物もあります。
プレミアム商品券実施内容の詳細に関しては、必ず各自治体への確認をお願いします。(青文字でリンクへジャンプします)
道内各市町村におけるプレミアム付商品券等の発行予定一覧<北海道HP経済企画室 2015/03>
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/H27koufukin/H2703syouhinken_ichiran1.pdf
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
さっぽろプレミアム商品券 北海道札幌市 使用期間 平成27年8月10日(月)~平成28年1月31日(日) |
10,000円(消費税込)/冊(10%のプレミアム付) 額面1,100円×10枚=11,000円分/冊 88億円(80億円)分 |
第1期:平成27年8月10日(月)~9月25日(金)または売り切れまで第2期:平成27年10月1日(木)~売り切れまでしない | 第1期販売:1人1回あたり1冊第2期販売:1人1回あたり3~5冊まで(予定) | 第1期 第1期販売:18歳以上の札幌市民の方 ※購入時は、市内居住を確認できる書面等の提示を条件 第2期販売:18歳以上の方 ※第1期・第2期販売ともに年齢確認を求める場合がある |
えべつプレミアム商品券 北海道江別市 使用期間 平成27年7月1日(水曜日)~平成27年12月31日(木曜日)までの6ヶ月間 |
1冊 10,000円(額面12,500円)プレミアム率25%全店共通券1,000×8枚=8,000円 (すべての取扱店で利用可能) 小規模店専用券500×8枚=4,000円 (店舗面積1,000平方メートル以下の取扱店で利用可能) えべつ特産品限定券500×1枚=500円(「えべつ特産品カタログ」掲載店舗で利用可能) 計:12,500円73,000冊(9億1,250万円)分 |
6月19日(金曜日)~6月28日(日曜日) 公民館、地区センターなどで販売「引換券と引き換えで購入」 |
18才以下の子供が2人以上いる世帯:3冊まで 子供が1人いる世帯:2冊まで 上記以外の世帯:1冊 |
江別市内の全世帯主の方宛てに送付する引換券と引換えで商品券を購入できます 18才以下の子供が2人以上いる世帯3冊まで 18才以下の子供が1人いる世帯2冊まで 上記以外の世帯1冊 ※先着順でなく、全世帯の方に購入いただけます。 ※売れ残った場合の2次販売については、状況を見て判断します。 |
ちとせプレミアム商品券 北海道千歳市 使用期間 平成27年7月1日(水)~平成27年12月31日(木)までの6ヶ月間 |
1セット5,000円 (500円券×12枚 6,000円分)プレミアム率20% 142,000セット(8億5,200万円)分 |
平成27年6月中旬から全世帯へ「引換券」郵送 平成27年7月1日(水)~7月31日(金) 公民館、地区センターなどで販売 |
※購入限度数は、世帯1冊に世帯員数を加えた冊数を限度とする。 単身世帯 2冊 2人世帯 3冊 3人世帯 4冊 ~ |
千歳市内の全世帯主の方宛てに送付する「引換券」と引換えで商品券を購入。購入希望の方は、引換券を持参の上、 7月31日(金)までに販売会場で購入 全世帯の方がご購入できる。(先着順ではない。) |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
小樽市プレミアム商品券 北海道小樽市 使用期限 平成27年7月1日(水)から12月31日(木)(6か月間) |
1冊10,000円 (1冊12,000円、額面1,000円×12枚綴り) プレミアム率20% 10万冊(12億円) |
往復ハガキによる予約販売 申し込み期間:平成27年5月1日(金)から6日7日(日)まで 販売期間:平成27年7月1日(水)~7月10日(金) 販売店舗:小樽信用金庫(市内9店舗) |
商品券の購入は、1人5冊まで | 満18歳以上である、小樽市にお住まいの方又は小樽市内への通勤者若しくは通学者 |
石狩市プレミアム付商品券 北海道石狩市 使用期限 平成27年7月1日(水)から12月31日(木)(6か月間) |
1冊10,000円 (1冊12,000円、額面1,000円×12枚綴り)プレミアム率20% 54000冊(6億4800万円) |
申し込み期間:平成27年5月1日(金)から5日29日(日)まで販売期間:平成27年6月21日(日)~28日(日) 公民館、地区センターなどで販売「引換券と引き換えで購入」 |
商品券の購入は、1世帯5冊まで | お申込み専用ハガキに必要事項記入し郵郵送。後日郵送される「購入引換券」で購入する。 |
旭川市 あさひかわ生活応援商品券北海道旭川市使用期限 平成27年7月12日(日)~平成28年1月11日(月) |
額面12,000円が10,000円で購入できます(1,000円券かける12枚) プレミアム率20% ■直接販売分 5万セット(合計6億円分)販売 ■クレジットカード利用分 発行総額は、3千万円。先着1万名様分 |
販売開始: 平成27年7月12日(日) |
■直接販売分 購入限度額は、一人当たり30,000円(3冊)まで■クレジットカード利用分 日専連旭川のクレジットカードを利用して、旭川市内の店舗等で3万円以上のお買い物をしていただいた方に、一人当たり3千円分の商品券を発行 |
旭川市内在住の18歳以上の個人消費者 |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
北海道函館市 |
1冊10,000円 (1冊12,000円、額面1,000円×12枚綴り) プレミアム率20% 10万セット(12億円)
|
平成27年7月25日(土)から。完売次第終了
|
商品券の一人あたりの購入は10セット以内
子育てサポート商品券は,10枚綴りの10,000円分を1セットとし、住民登録されている中学生以下の児童がいる世帯主に配布 |
本事業の対象地域は,函館市内 |
帯広市 元気おびひろ商品券 北海道帯広市使用期限 平成27年9月30日(水)まで |
1セット1万円(11,500円分)NCおびひろ・日専連ジェミスの、1,000円券・500円の4種類の商品券12万セット(13億8千万円:プレミアム:1億8千万円) | 平成27年6月29日(月)から、完売次第終了 販売場所:NCおびひろ・日専連ジェミス |
帯広市民一名様につき10セット、10万円(115,000円分)まで購入可能 | 購入の際には、ご購入者様本人の身分証明書提示 |
釧路市 プレミアム付商品券 北海道釧路市使用期限 7月1日(水曜日)から12月31日(木曜日) |
1セット1万円(12500円分) 1,000円券×12枚、500円券×1枚 プレミアム率25% 7万冊(8億7500万円) |
引換期間は6月18日(木曜日)から6月30日(火曜日)まで | 「ご案内チラシ」についている“「専用往復ハガキ」による郵送のみ1人あたり3冊※多子世帯(18歳未満が3人以上属する世帯)がプレミアム付商品券を購入する際、購入額を1,000円減額する証明書を対象世帯に送付 | 平成27年4月1日時点で満18歳以上の釧路市民購入引換券が郵送されますので、指定の引換所で購入 |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
北見市プレミアム商品券 北海道北見市 使用期限 平成27年8月22日(土)から平成27年11月23日(月)(祝)まで |
1セット1万円(11,500円分) 千円券10枚と500円券3枚を1セット プレミアム率15%10万セット(11億5千万円) |
平成27年8月22日(土)から平成27年8月28日(金)まで ※売り切れ次第終了 | 1人5冊(50,000円)まで | 北見市民 |
網走市 あばしり活性化商品券 北海道網走市 使用期限 平成27年3月21日~平成27年9月30日まで |
1セット1万円(12500円分)15枚綴り(1,000円券×10枚+500円券×5枚 プレミアム率25% 25,000セット(3億1250万円) |
平成27年3月21日~4月30日 ※売り切れ次第終了 |
購入案内ハガキを持参のうえ、販売窓口でお買い求めください。1世帯につき2セットを限度とします。 | 網走市民の方
役所より購入対象世帯宛へ「購入案内ハガキ」送付
|
苫小牧市 プレミアム付商品券 北海道苫小牧市 使用期限 平成27年7月28日平成28年1月17日 |
1冊5,000円(1,000円券x6枚) プレミアム率20%21万4千冊 |
応募はがきにより事前に購入冊数、購入日、購入場所を決めて商品券の引き換え販売7月25日~8月28日 会場または指定金融機関 |
1人6冊まで | 平成27年5月19日現在で本市に住民登録がある苫小牧市民予約販売のみ応募用往復はがきにて申し込み |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
むろらんプレミアム付き商品券 北海道室蘭市 使用期限 平成27年7月1日~平成27年11月30日まで |
■一般消費用(1セット)10,000円で12,000円分の商品券(1,000円券10枚と500円券4枚) 総計5万5千セット ■高齢者世帯住宅改修用(1セット)10,000円で12,000円分の商品券(10,000円券1枚と500円券4枚) 総計1万セット プレミアム率20% |
郵便往復ハガキによる予約販売予約期間 平成27年6月15日の消印まで有効販売期間 平成27年6月29日~平成27年7月10日
|
■一般消費用~ 子育て世帯は1世帯最高10万円(10セット)、その他世帯は1世帯最高5万円(5セット) ■高齢者世帯住宅改修用 ~ 高齢者世帯のみ購入可能で、1世帯最高10万円(10セット) |
室蘭市内在住かつ室蘭市に住民票があり、販売場所に直接来ること |
恵庭市 えにわプレミアム付商品券 北海道恵庭市 使用期限 平成27年7月1日~12月31日 |
1冊10,000円(12000円分) 1,000円券×11枚(共通券)と500円券×2枚(専用券)で1冊とする。プレミアム率20%54,000冊程度 6億4千万円程度 |
一次販売日時平成27年6月12日~7月10日一次販売で売れ残りがあった場合に、二次販売で先着順で販売 | 一世帯につき 単身世帯、10,000円(12,000円相当)まで 複数世帯、20,000円(24,000円相当)まで |
恵庭市民 全ての世帯に購入申込書送付 |
岩見沢市 岩見沢プレミアム商品券 北海道岩見沢市 使用期限 平成27年7月5日~12月31日 |
1冊10,000円 (1冊12,000円、額面1,000円×12枚綴り) プレミアム率20% 4万セット(4億8千万円)
|
専用応募はがきで申込 ■応募期間:平成27年6月1日(月)~平成27年6月21日(日) ■引換期間:平成27年7月5日(日)~平成27年7月10日(金) |
お一人様5セットまで | 岩見沢市民 専用応募はがきで申込 |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
滝川市 滝川得とく商品券 北海道滝川市 使用期限 平成27年4月1日~10月10日 |
Aセット: 10,000円で12,000円分の商品券(1,000円券×12枚)Bセット: 50,000円で60,000円分の商品券(10,000円券×6枚) |
<1次>4月11日 <2次>5月23日指定施設で販売 |
Aセット1セットまでBセット1セットのみ お一人様5セットまで |
滝川市市民 往復郵便はがきで申込 |
北広島市 プレミアム付商品券 北海道北広島市 使用期限 平成27年7月1日~12月31日 |
1冊1万円(13枚つづり) ●共通券1,000円券x11枚=1満1,000円分 ●小規模店限定券 500円券x2枚=1,000円分プレミアム率20% 商品券は世帯数分ご用意
|
6月23日~28日引換券で指定された会場で販売 | ※1世帯2冊まで購入できます(単身世帯は1冊)。 | 市内に住民登録がある世帯(6月1日現在) |
登別市 のぼりべつプレミアム商品券 北海道登別市 |
1冊10,000円 (500円×4枚、1,000円×10枚、利用総額12,000円、プレミアム率20%)4万冊(4億8千万円) |
平成27年7月12日(日)、13日(月) | 予約引き替えは往復はがきで応募子育て世帯には優先券送付
子育て世帯は1世帯につき、5冊まで |
登別市内の18歳未満の子がいる世帯並びに登別市民 |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
北斗市 プレミア付き商品券 北海道北斗市 使用期限 平成27年6月21日~平成27年11月30日 |
10,000円で12,500円分商品券を販売(500円券25枚) 共通券13枚、専用券12枚プレミアム率25%2万セット:2億5千万円) |
平成27年6月21日 | 1世帯5枚限定 | 北斗市民 |
音更町 音更メロディーライン商品券北海道音更町 使用期限 平成27年8月1日~平成28年1月31日 |
セット現金10,000円で11,500円分の商品券を販売する。※1セット内訳(500円券x23枚)額面11,500円x6万セット総額:6億9千万円
プレミアム率15% |
平成27年8月1日~2日 |
1人当たりの
購入セット数は10セット(10万円)を限度とする。
※同居家族分についても購入できる
|
更町民に限る |
七飯町 「北海道新幹線開業記念 プレミアム付商品券 北海道七飯町 使用期限 平成27年7月25日~平成28年1月14日 |
10,000円で13,000円分商品券を販売(1,000円x13枚)プレミアム率30%2万セット:2億5千万円) | 7月15日~7月31日(金) | 引換券と引き換え上限:各世帯の人数分 | 七飯町民7月上旬に郵送する引換ハガキ(引換券)が必要 |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |
稚内市 わっかない地域商品券 北海道稚内市 使用期限 平成27年7月~平成27年11月末日 |
10,000円で12,000円分商品券を販売(1000円券12枚)プレミアム率20% 5万セット:6億円(プレミアム額1億円+消費者購入額5億円) |
7月1日~15日 | 1人につき1セット限定 | 稚内市民宛に販売引換ハガキが送付 |
伊達市 プレミアム付商品券北海道伊達市 使用期限 平成27年7月1日~12月31日 |
1冊10,000円(商品券1,000円x12枚プレミアム率20% 35,000冊:4億2千万円 |
販売窓口6月28日~7月3日 | 購入の際には、最寄りの販売会場に購入申込書はがき(1世帯5冊まで 購入は1世帯あたり1回限り |
申込書はがき(後日伊達市全世帯に郵送) |
名寄市 プレミアム付商品券 北海道名寄市 使用期限 平成27年6月28日~12月27日 |
10000円で12500円分商品券を販売(1,000円券×10枚、500円券×5枚)2万5,000セット 総額3億1250万円 |
平成27年6月22日~6月28日 | 1世帯30,000円 (3セット)まで広報なよろ6月号の 26ページ (原本) に申込書添付、引き換えに購入できる |
名寄市民 |
地域 | 販売単位 | 販売期間 | 販売限度 | 販売対象 |